治癒

2003年6月20日
今日も入門経済学(マクロ)の続き。

流動性選好、限界効率、金融政策のあたりを通読する。

今月は、簿記・原計・経済を均等に回す予定だったが、どうも1科目始めるとそれにどっぷりハマってしまう傾向がある。

例えば経済学も、最初はとっつきにくいが、2時間くらいやっていると、だんだんテキストにも慣れてきて、頭が経済学モードになっている。

なので、なかなかすぐに、簿記に移るのは難しい。

最近も、自習室が目に見えて空いているように思う。
大原でも、この3日間は論文模試が行われていたし。

あと、首の痛みはいつの間にか治りました。
目薬と湿布が効いたのかも。。

本日:簿記3h 商法1h 経済7h

計:11h

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索