Image
2003年6月1日本日は朝マック後、大原へ向かう。
8:00〜13:00まで簿記をやって、書店に立ち寄る。
良さげな経済の参考書を探すために。
自分は経済学部出身だが、恥ずかながら、大原の経済学テキストを読んでみて分からなかった。
というか、細かい個別論点の前に、全体像を把握しておかねばならないと思ったからだ。
すぽっくさんは、分かるということを、「イメージが構築される」という表現で捉えていたが、それを読んで大いに納得してしまった。
イメージさえ出来上がってしまえば、あとは個別論点学習で肉付けをしていくだけだと思うし。
はぁ。あとは体力作りかな。
最近、全然若者らしい格好してないし。
おそらく皆さんが学校で私を見かけたら、どう頑張っても24には見えないでしょう。
そんなもんです。
昔は茶系のレザーとか着てたのにね。
丸井なんかも縁なし。
あと、夏場はただでさえ虚弱な体型が際立つので恥ずかしい。
だから鍛える。以上。
本日:簿記5h40
8:00〜13:00まで簿記をやって、書店に立ち寄る。
良さげな経済の参考書を探すために。
自分は経済学部出身だが、恥ずかながら、大原の経済学テキストを読んでみて分からなかった。
というか、細かい個別論点の前に、全体像を把握しておかねばならないと思ったからだ。
すぽっくさんは、分かるということを、「イメージが構築される」という表現で捉えていたが、それを読んで大いに納得してしまった。
イメージさえ出来上がってしまえば、あとは個別論点学習で肉付けをしていくだけだと思うし。
はぁ。あとは体力作りかな。
最近、全然若者らしい格好してないし。
おそらく皆さんが学校で私を見かけたら、どう頑張っても24には見えないでしょう。
そんなもんです。
昔は茶系のレザーとか着てたのにね。
丸井なんかも縁なし。
あと、夏場はただでさえ虚弱な体型が際立つので恥ずかしい。
だから鍛える。以上。
本日:簿記5h40
コメント