再開

2005年2月3日
本日から日記再開します。

選択科目は、民法・経営。今年は、何とかして短答式を突破したい。

苦手科目は、原計・民法。

ミクシィの方ともリンクしていく予定です。
既にやっている方、よければメール下さい。

最近

2003年7月17日
ここのところ、更新してなくてすいませんでした。

最近はほぼ毎日2コマ詰まっており、正直消化不良のまま次回に繋がってしまうことが多くなってきたので危機感を感じてます。

理論の方も小テストが始まりました。

本日:簿記3h 経済4h 商法3h

計:10h

原計

2003年7月8日
ちょっと気をぬくと原計が遅れそうなので、とりあえず最近は復習に徹することに。

本日:原計7h 商法3h

計:10h

経済

2003年7月7日
やっと経済が本題に入りました。

しかしペースが速いです。

本日: 経済5h 商法3h 簿記2h

計:10h

7連続

2003年7月6日
7日連続で授業です。

オフがないとちょっとキツイかな。

本日:簿記3h 原計3h 商法0.5h

計:6.5h

自習室が足りない

2003年7月5日
暑かったですね。

加えて自習室も見つからなくて困りました。

本日:簿記8h40 商法0h50

計:9.5h

初経済

2003年7月3日
初経済でした。

選択科目の選び方の話からスタート。

今日は経済数学の話で、まるで高校の授業のごとくだった。

本日:簿記5h40 経済3h20 商法1h

計:10h

2コマづつ

2003年7月2日
1日2コマの日々のスタート。

初日は簿記・原計のセットですが、さすがにキツイですね。。(しかもW計算科目だし)

本日:簿記3h50 原計5h 商法0h40

計:9h30

初理論

2003年7月1日
初の理論講座(商法)でした。

今日は民法の話でしたが、新鮮でした。

本日:簿記1h10 経済3h 商法6h30

計10h40 

入門編

2003年6月30日
今日ようやく入門が終わりました。

明日からはいよいよ基礎講座です。

本日:簿記5h 原計5h

計:10h

完全オフ

2003年6月29日
買い物などして気分転換しました。

あと、土曜日(夕方)は自習室が少なくて困りますね。。

計算

2003年6月28日
そろそろ、簿記入門?(2級レベル)が終わりそうです。

しばらくは計算科目重視でいく予定です。


本日:簿記6h50 原計2h40

計:9h30

全日オフ・・

2003年6月27日
今日は免許の更新、納税(住民税)、チャリの修理など溜まってた雑用をこなす。

ついでに、部屋の整理もする。

という訳で勉強は限りなくゼロです。

本日:財表1h

計:1h

ボーダー

2003年6月26日
短答式、36点でしたね。
皆さんが言ってる様に、ちょっとしたミスが命取りになるようですね。。

ここら辺が、注意力散漫な自分にはイタイところです。

本日:簿記6h 原計4h20 商法0h30

計:10h50

うっかり・・

2003年6月25日
今日起床すると、大雨だったので、二度寝してしまいました・・

という訳で半日オフです。

本日:簿記3h 原計3h10 商法1h20

計:7h30

朦朧

2003年6月24日
今日は理論科目に特化してしまい、朦朧としたので早めに帰りました。

本日:簿記3h20 財表2h50 商法4h50

計:11h

前夜

2003年6月23日
いよいよ来週から怒涛のスケジュールが始まります。
日記の方も短文ですいません。

明日は短答の発表ですね。
寝つけない人も多いと思います。

自分も、何故か緊張しています。
恐らく、来年の自分がダブって見えるからだと思います。

短答関連のHPを見たいので今日はこれで・・


本日:簿記3h30 原計2h30 
   商法3h50 経済1h20

計:11h10

完全オフ

2003年6月22日
です。


半日オフ

2003年6月21日
7時から居たのだが、暑さと喧騒?のため15時に退出しました。。

その後、三省堂に寄り、帰宅。


本日:簿記4h20 商法1h40 経済0h40

計6h40

治癒

2003年6月20日
今日も入門経済学(マクロ)の続き。

流動性選好、限界効率、金融政策のあたりを通読する。

今月は、簿記・原計・経済を均等に回す予定だったが、どうも1科目始めるとそれにどっぷりハマってしまう傾向がある。

例えば経済学も、最初はとっつきにくいが、2時間くらいやっていると、だんだんテキストにも慣れてきて、頭が経済学モードになっている。

なので、なかなかすぐに、簿記に移るのは難しい。

最近も、自習室が目に見えて空いているように思う。
大原でも、この3日間は論文模試が行われていたし。

あと、首の痛みはいつの間にか治りました。
目薬と湿布が効いたのかも。。

本日:簿記3h 商法1h 経済7h

計:11h

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索